Homepage
Latest Work
Sculpture Work
Commissions
Traditional Work
Photo Archive
About Me
Contact Details
 
 
自らヤナギを植え付け、
育てることで 豊富な色や順応性が
生まれ選択肢が増えます。
ヤナギのさし木は簡単に根付きますが
雑草の駆除が欠かせません。
 
     
 
ヤナギはどんな土の状態にも
適していますが、植え付けの際に
土を掘り起こし、有機肥料や人工肥料を
与えることでさらに良いヤナギ
を育てることにつながります。
 
 
 
雑草駆除はとても重要で、土は掘り起こすか耕す、
もしくは根覆いをすることで雑草が育つのを防ぐことが
できます。小範囲であれば黒いポリエチレンのシートを
敷き、石を載せるかステープラーで留める、もしくは
シートの端を土に埋め込むことで根覆いが可能です。
           
等間隔に穴を掘り、さし木の少なくとも
3分の2は土の中に差し込みます。
それぞれに適した間隔があり、必要な
「棒」のサイズによって異なります。
間隔が狭ければ短めから一般的な長さの
’棒’になり、間隔が広い場合は
いろんな長さのものができあがります。
列の間が60cmでさし木の間が
30cmくらいが良いでしょう。
 
             
植え付けの時期は11月から3月の未発育の
季節です。新しいさし木には雨の降らない
時期には十分な散水が必要です。
最初の年ではほぼ1~3メートルほど
育ちます。次の成長期にさらに成長さ
せるため、初めの成長期の終わりには
刈り込む必要があります。
           
これで毎年の刈り込みの周期が始まります。
ヤナギの苗床の寿命は30年から
50年ほどです。この間に親木からすば
らしい芽が出て、やがてたくさんの美しい
ヤナギの小枝が育つでしょう。
 
       
主な種類
ムラサキヤナギ(学名salix purperea)
セイヨウキヌヤナギ(学名salix viminalis)
セイヨウエゾヤナギ(学名salix daphnoides)
珊瑚色のヤナギ科の一種(学名salix chermesina)
など その他のヤナギの注文を12月から3月に
かけて受け付けております。
ご注文ご質問等はこちらまでご連絡ください。